タクの英語学習ブログ

自分のペースで海外ドラマを観てその中で気になったフレーズを紹介しています。

フレンズ 1-2

 

気がつけば全然更新してませんでした…。

ちょっとずつではありますが、自分のペースで更新していきたいと思います。

さて、今回はフレンズの1-2より紹介します。

 

①「Here is a deal」

ロスが自分の両親に近況報告するシーンです。

ロス:Look, I realize you guys have been wondering what exactly happened between Carol and me, and so, well.. Here is the deal. Carol's a lesbian. She is living with a woman named Susan. She's pregnant with my child.

聞いて、二人も実際僕とキャロルに何があったか気になっているよね。実を言うと、キャロルはレズビアンだった。今はスーザンという女性と結婚している。でも僕の子を身ごもっていてね…。

 

この「Here is a deal」よく使う表現ですよね。大事な話の前に「聞いて」「実はね」というニュアンスです。

「deal」単体では名詞だと「取引」「取り決め」「契約」という意味です。なので「Here is a deal」を直訳すると「これが取り決めだ」となりますが、そこから「(今から言う)これが決まったことなんだ。だからよく聞いてね、実はね」(かなり長い拡大解釈になってしまいますが…笑)という意味となります。

という訳で、ここでロスは、近況について説明する前に「Here is the deal」を使っているわけですから「しばらく両親に秘密にしていた自身の近況について、やや思い切って打ち明けた」という背景が読み取れると思います。

 

ちなみに、同じ「deal」を使った表現としてすぐに思いつくのが「It's a deal」だと思います。こちらは「それで決まりだ」「取引成立だ」「それでいこう」「そうしよう」という意味となります。

 

②「Pee」

その後、いつもの6人でコーヒーショップに集まっている彼ら。話の途中でロスがトイレに立ちます。

 

ロス:Must pee.

ちょっとトイレ。

 

ええ、下品ですみません。「Pee」は「おしっこ」「小便」という意味ですね。ふつうは「Take a pee」「have a pee」のように使うようですが、ここでは動詞として「おしっこをする」という意味で使っています。

これはくだけた言い方で、その類語の「うんち」が「Poo」となります。いわゆる幼児語のようなもので上品な表現とは言えません。

僕らも日本語で「トイレに行く」ということを、同僚や上司に伝えるときに「おしっこいってくる」とは言わないと思います。同様に英語でも通常は「I gotta go to the bathroom」と言います。

なのでここであえて、というか自然に「Pee」を使えるというのは、彼ら6人の仲の良さ、親密さを表しているとも言えますね。

 

③「OBGYN」

ロストレイチェルとの会話で出てきたこの単語、僕は全くわかりませんでした…。

明日ロスは元妻のキャロルとスーザンの元へ行かねばならず、レイチェルは元夫のバリーに会いに行かなければならないという憂鬱な状況の中、会話の中ではこのように出てきます。

ロス:I'll go down there, and give Barry back his ring, and you can go with Carol and Susan to the O.B.G.Y.N.

僕がバリーのところへ行って結婚指輪を返してもいいよ、その代り君がキャロルとスーザンのところへ行ってさ。だって産婦人科だし。

レイチェル:You've got Carol tomorrow.Ugh, when did it get so complicated?

明日ロスはキャロルと会うのね。あーあ、いつの間に人生がこんなに複雑になったんだろう…。

ロス:Got me.

ほんとだね。

 

はい。「OBGYN」は「産科および婦人科学」「産科婦人科」という意味だそうです。これは略語で正確には「OBstetrics and GYNaecology」というとのこと。(略語の頭文字を大文字にしています)

ビジネスなどで専門に使う方以外は細かい専門用語までは覚える必要ないでしょうが、日常使いされる言葉くらいは覚えておきたいですよね。僕にとってまた一つ勉強になりました。

 

みなさんもぜひ海外ドラマを観ながら楽しく英語の勉強を進めてみてください。

 

それではまた!

 

 

英語はもっとフレーズで話そう ([テキスト])

英語はもっとフレーズで話そう ([テキスト])